リスボンレモンの鉢植え接ぎ木苗の開花と結実と収穫
この記事の前の記事(つぼみができるまで)はこちら↓
CONTENTS
リスボンレモンの接ぎ木苗の花と実
4月上旬から花が咲きましたが、雌しべのついていない花が多く、雌しべがついていて受粉がうまくいって結果したのは10個ぐらいでした。しかし、それらの中で果実の収穫まで至ったのは4個でした。
上のアイキャッチ画像は11月10日時点のものです。レモンの下に写っているのはベランダで栽培したシークヮーサーの果実です。
まとめ
結局4個収穫できました。鉢植えで2年目に4個なのでまあまあ上出来だと思います。農薬は使わないので、アゲハの幼虫やエカキムシを目視で見つけてまめに退治しなければならなかったのがかなり大変でした。
2019年はどうなるかわかりませんが、期待します。
今後、木が大きくなってきたら畑に移植することも考えなければならないと思います。
この記事の前の記事はこちら↓
あと2本の市販接ぎ木苗の鉢植え栽培も2018年3月26日現在、おおむね順調です。