• 2017.08.20

ベランダと畑で栽培しているシークヮーサーの苗木に付く害虫の違いについてという記事を公開

ベランダと畑で栽培しているシークヮーサーの苗木に付く害虫の違いについての記事を公開しました。

ベランダで栽培しているシークヮーサーの苗木には、まめにチェックするにもかかわらずミカンハモグリガの幼虫(エカキムシ)が大量発生します。ところが、実家の畑に植えているシークヮーサーの苗木には、ほとんどエカキムシは発生していません。アゲハの卵も、ベランダで栽培している方ではけっこうな頻度で産みつけられますが、畑に植えているシークヮーサーの苗木にはほとんど産みつけられていません。幼虫による食害もほとんどありません。これらの原因について考察しました。


シークヮーサーに含まれる有用物質

  1. 1

  2. 2

  3. 3

ランキング一覧